飲用コピペ
Ctrl+C→Ctrl+V↑↑AB↓↓
最新CM
無題
[05/13 にく]
無題
[02/01 ヨーグルト]
無題
[01/25 n]
無題
[08/29 名無し]
最新記事
マラソン最長公式記録
(05/08)
ハイジのブランコの長さは異常
(05/08)
窓の向こう側
(05/08)
ニセモノ
(05/08)
ニッポリウム
(05/08)
何がチョコだ
(05/08)
(-_-)
(12/20)
Ant
(06/02)
駅への行き方
(06/02)
あれ?顔色が良くないよ
(05/30)
便器の中にウンコが残ってる場合
(05/30)
今年は暖冬で神様がお願いです。
(05/26)
巫女さんが現れたんだ。
(05/26)
女の子と肉まん
(05/26)
ふとんを圧縮
(05/20)
バーコード
RSS
RSS 0.91
RSS 1.0
RSS 2.0
ブログ内検索
アーカイブ
2008 年 05 月 ( 6 )
2007 年 12 月 ( 1 )
2007 年 06 月 ( 2 )
2007 年 05 月 ( 23 )
2007 年 04 月 ( 23 )
おすすめサイト
色物文具専門サイト【イロブン】
@nifty:デイリーポータルZ
お空の下で遊ぶしねぇ?
古今東西製品情報
秒間SUNDAY
ひろぶろ
オモコロ
小太郎ぶろぐ
ザイーガ
X51.ORG
朝目新聞社
痛いニュース(ノ∀`)
煙いブログ
マンガがあればいーのだ。
太郎商店ホームページ
アクセス解析
[PR]
美容外科 at 長野
2025
05,16
20:40
[PR]
CATEGORY[]
×
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
2007
03,17
23:19
世界最強の動物を考える
CATEGORY[コピペ[笑い]]
まず海について考えてみよう
素早さ、獰猛さにおいて、シャチはクジラに勝てるであろう
しかしシャチも、10m級のダイオウイカに10本の足で絡みつかれ、そのまま絞め殺されてしまうだろう
ではダイオウイカが一番強いのか? 否、セガールは素手で10本の足を引きちぎり、そのままダイオウイカの体全てを粉々に引きちぎる!
よって海ではセガールが最強である
次に氷上について考える
ここではセイウチとホッキョクグマの一騎打ちになるであろう
考察は非常に難しいが、どちらも確認されている中でもおおきい個体であるとする
セイウチは3.6m、1700kg ホッキョクグマは2.5m、800kg
クマの一撃、これがホントのベアークローが決まる・・・が、セイウチをしとめるにはあとわずか力が足りない・・・
セイウチの反撃、その鋭く巨大なキバにより、体をグサリとさされるクマ・・・勝敗はセイウチにあがった
ではセイウチが一番強いのか? 否、セガールはキバの攻撃を2本の腕でがっしとうけとめ、そのままへし折る!
よって、氷上ではセガールが最強である
最後に荒野について考えてみよう
象、サイ、ライオン、ヒョウ・・・数々の強力な獣がいるが、サイとライオンをピックアップする
サイの突進を華麗にかわし、反撃として噛み付きにかかるライオン。だが、サイの圧倒的なパワーに振りほどかれた
そしてひるんだライオンにサイの突撃が再び! ライオンは全身の骨を砕かれ即死となる
ではサイが一番強いのか? 否、セガールはサイの突進をかわそうともせず、真っ向から突進で対抗し、サイを吹き飛ばす! サイ即死!!
よって、荒野ではセガールが最強である
今回の考察は私個人の見解であり、反対意見がある方もいるであろう
しかし、あながち間違えてはいないと自負している
これで私の考察レポートを終了する
PR
コメント[0]
TB[]
<<
好きな子のリコーダー
|
HOME
|
実際にあった卒業式
>>
コメント
コメント投稿
NAME:
MAIL:
URL:
COLOR:
Black
LimeGreen
SeaGreen
Teal
FireBrick
Tomato
IndianRed
BurlyWood
SlateGray
DarkSlateBlue
LightPink
DeepPink
DarkOrange
Gold
DimGray
Silver
SUBJECT:
COMMENT:
PASS:
trackback
トラックバックURL
<<
好きな子のリコーダー
|
HOME
|
実際にあった卒業式
>>
忍者ブログ
[PR]